川西さん(東京都/26歳/女性)のお悩み
私は薬剤師ですが、転職に有利な時期は3月とよく言われますが、実際はいつごろが一番狙い目なのでしょうか?
転職活動で狙い目の時期
圧倒的に求人の数が多い時期というのが、3月・4月それから9月・10月となります。
これは年度切り替えに伴い退職者の補充や新規事業のスタートで人材を必要とする企業が増えるためです。
しかし、この時期は選択肢が豊富という点では転職活動をしやすいものの、転職希望者も同じように増えるため、結局どの時期に転職しようがあまり変わらないという事態になりがちです。
そこで、薬剤師が転職で狙うべき時期として本当におすすめなのが「5月」です。
なぜかというと、5月は3月・4月の春入社した新卒者が定着しないなどの理由で堀出しものの求人がちらほら出てくる時期だからです。
さらに5月は企業の年度計画が明確になった直後なので、採用に充てる予算も確保されている場合が殆どです。
ですから、人事採用側にとっても好都合なこの時期の転職活動は、企業の情報収集さえ怠らなければ、恵まれた条件の求人にめぐりあえる有利な時期ともいえるでしょう。
【関連記事】 薬剤師必見!成功の確率を上げる転職サイトの選び方
薬剤師転職サイト
人気ランキング

リクルートエージェント、タウンワーク、リクナビ、とらばーゆなどを通じ、年間100万人以上の転職を支援するリクルートグループが運営する「薬剤師専門」のサービスです。
大手薬局から町の小さな薬局、ドラッグストア、製薬会社、病院など、非公開求人には、リクルートグループでしか見つからない求人も多数掲載!!
評価 | |
---|---|
求人数 | 約60,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
雇用形態 | 正社員・ 派遣社員・パート・アルバイト |
施設種類 | 調剤薬局・病院・企業・ドラッグストア |

ファルマスタッフは東証一部上場の大手調剤チェーンである、日本調剤グループが運営している転職エージェントです。
時給4000円以上の求人が多く存在し、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなど、デメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映しています。
評価 | |
---|---|
求人数 | 約60,000件以上 |
対応エリア | 全国 |
雇用形態 | 正社員・ 派遣社員・パート・アルバイト |
施設種類 | 調剤薬局・病院・企業・ドラッグストア |

ジョブデポ薬剤師は、厚生労働省に認可された有料職業紹介事業所であることから、高水準のサービスが期待できます。
非公開求人が全体の約80%を占めており、保有する求人件数は日本最大級の8万件以上になります。
評価 | |
---|---|
求人数 | 約80,000件 |
対応エリア | 全国 |
雇用形態 | 正社員・ 派遣社員・パート・アルバイト |
施設種類 | 調剤薬局・病院・企業・ドラッグストア |